【横浜釣り堀王国】お子様連れでも楽しめる室内釣り堀‼手ぶらで楽しめる横浜釣り堀王国の口コミ、料金、概要、アクセス情報を徹底解説
「横浜釣り掘王国」は、天候を気にせず楽しめる室内釣り堀施設です。小さなお子様連れのご家族でも安心して釣りを体験できるため、釣り初心者の方にも人気があります。
この記事では、施設の概要や特徴、実際に訪れた方の口コミをまとめ、アクセス情報なども詳しく解説します。
これから訪れる方の参考になれば幸いです。
室内で釣りが楽しめる⁉「横浜釣り掘王国」
横浜市金沢区、横浜ベイサイドマリーナのすぐ近くにある「横浜釣り堀王国」は、室内で釣りが楽しめる珍しい釣り堀施設です。
室内の施設であるため、雨の日や寒い日、暑い日でも天候をを気にせずに楽しめる場所でもあります。
また、お子様でも安全に楽しめるような工夫がされており、子供から大人まで楽しめる施設になっています。
釣り堀では定番の淡水魚はもちろん、室内釣り堀では珍しい海水魚が入った水槽も設置してあります。また、これらの釣った魚は、その場で捌いて食べることができます。
加えて、都市部からのアクセスも良いため、非常に人気の釣り堀施設となっています。
施設の特徴
- 完全室内型:天候を気にせず一年中楽しめる
- 手ぶらで楽しめる:釣り竿、釣り具はすべてレンタル!
- アクセスの良い:横浜市内ということもあり関東圏の方にはとても来やすい立地
- 初心者歓迎:釣り具レンタルやスタッフのサポートあり
- お子様も安心:安全な釣りエリアと親子向けサービスが充実
- 釣った魚を持ち帰り可能:魚の種類によっては、その場で食べることも!
釣れる魚の種類
- 真鯛
- カサゴ
- アジ
- ヒラメ
- イサキ
- シマアジ
- メジナ
- マゴチ
- メバル
- カワハギ
- 金魚
- コイ
- ウナギ
- カニ
など、日によって変わりますが様々な種類の魚をねらうことができます。
料金とシステム
平日4時間パス(延長可能 1分20円)
大人(中学生以上) | 2,680円 |
子ども(2歳以上小学生以下) | 1,980円 |
乳幼児 | 無料 |
午前の部(10時〜13時50分)
大人(中学生以上) | 3,680円 |
子ども(2歳以上小学生以下) | 2,680円 |
乳幼児 | 無料 |
午後の部(14時〜18時)
大人(中学生以上) | 3,680円 |
子ども(2歳以上小学生以下) | 2,680円 |
乳幼児 | 無料 |
※午前のみ延長可能です。
(延長料金:1名1分20円)
※施設利用には予約が必要になります。
横浜釣り堀王国の公式サイトから予約をしましょう!↓

釣った魚が食べれる⁉
「横浜釣り掘王国」の魅力のひとつは、釣った魚をその場で食べられることです。また、家に持ち帰ることも可能です。
釣った魚はその場で捌いてもらえるため、調理の手間も省けて新鮮な魚を食すことができます。
釣った魚はリリースも可能ですが、魚一尾単位で設定されている料金を支払うことで持ち帰ったり、その場で捌いてもらう事ができます。
また、食堂もあり魚料理以外も食べられます。
魚別料金
釣れる魚の種類によって、以下のようなサービスがあります。
- 海水魚全般:その場で焼いて食べることが可能
- 鯉・金魚:観賞用のため持ち帰りのみ
魚をさばいてくれるサービス(無料)もあるため、自宅に持ち帰って調理することもできます。
・アジ 350円
・カサゴ 350円
・マダイ 1,380円〜
・シマアジ 2,680円~
・ヒラメ 2,180円〜
※魚の価格は時価により変動あり
【持ち帰り用箱+保冷剤】350円(クーラーボックス持ち込み可)
口コミ一覧
参考投稿
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
実際に訪れた方々の口コミを良い点・悪い点に分けて紹介します。
良い口コミ
- コスパが良い
- スタッフの皆様も笑顔で丁寧に対応してくださった
- 従業員の方がとても親切で、初めての釣りにトライするのにおすすめ
- 魚が掛かったら親切なスタッフが網ですくってくれた
- 従業員の方がサポートしてくれるので、魚を触ることが苦手なわたしでも楽しく安心して魚を釣ることができた。
- 食事も魚が苦手な人でもチャーハンやら唐揚げがあったりとメニューも揃っている!
- 釣った魚を無料で捌いてくれるので魚を触るのが苦手な私でも安心だった
- 大人でも思いっきり楽しめる素敵な施設でした!
- 釣りの他にも砂の中から宝石を探すゲームの宝探しというものにも参加が可能で、時間いっぱい楽しむことができた
など、良い点での口コミが圧倒的に多かったです。従業員が好印象で親切にサポートしてくれるので、気持ちよく楽しめそうですね。
また、魚が苦手な方でも安心して楽しめたという口コミも多く寄せられていたので、安心していけそうです。
悪い口コミ
- 午後の部でしたが、魚に餌を垂らしても全く食べようとする気配無し
- 魚も朝1で伺っても食いつきが悪く釣れている方はごく僅かだった
- スタッフの方は丁寧な方と雑な方の差が激しかった
など、魚が釣れないという点での声が多かったと思います。生き物相手でなおかつ釣り堀なので釣れないのは仕方ないことですので、釣れないという可能性も踏まえて考えるのがよさそうですね。
アクセスMAP
駐車場情報
専用駐車場あり(13台 無料)
まとめ
「横浜釣り掘王国」は、天候を気にせず楽しめる室内釣り堀施設です。
初心者やお子様連れでも気軽に楽しめる点が魅力で、釣った魚を食べることができるのも大きなポイントです。
口コミでは、家族連れに最適で楽しいという意見が多い反面、料金がやや高めだったり混雑することもあるようです。
訪れる際は、平日などの空いている時間を狙うのがおすすめです。
これから「横浜釣り掘王国」に訪れる方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください!
関連記事はこちら



コメント